下高井戸への移住を検証~駅周囲は今後の発展に期待だが、価格は比較的お手頃~

下高井戸は東京都杉並区の一町名。下高井戸だけで人口は1.9万人もいます。

下高井戸駅は世田谷区になり、杉並区と世田谷区の境になります。

東京に住んでいた頃は、いつも通り過ぎるだけの地域であまり印象はありませんでした。

しかし、最近住みやすい地域として下高井戸の名前がちょくちょくあがってくるのを見かけます。

 

印象は薄い街「下高井戸」ですが、住みやすさはどうなんでしょうか。

今回は、京王線下高井戸駅周囲を検証していきます。

目次

下高井戸とは

下高井戸というと下高井戸駅を思い浮かべますが、町名としての下高井戸は下高井戸駅~上北沢あたりまで、べたーと横に広いんです。

下高井戸に住んだ場合、京王線を使うことになります。

首都高速4号新宿線が京王線に平行に走っており、車持ちの方は便利。

首都高速が近くて、騒音や空気の悪さを心配される方も多いかもしれません。

実をいうと、6年間首都高速道路のほぼ真横に住んでいましたが、気になりません。

理由は①首都高が高架している ②高速道路のガードがしっかりしている ため首都高速近くは遮音性と排ガスの影響が少ない。

例外として、ガードより高い4階以上の部屋に住む場合は影響を受けますので、注意しましょう。

騒音と空気がどうしても心配な方は、建物1個分隔てれば大丈夫でしょう。

 

北口

駅前はぱっとしませんね。近くに商店街(瀬田貫井線)がありますが、店数は少ない。

 

商店街の通りですが、駅徒歩2分の位置にSEIYUがありますので、日用品は問題ありません。

 

徒歩5分程度で、首都高速4号線の高架下を走る甲州街道に到着します。

甲州街道沿いはアパートが並び、店舗はあまりないですね。

ドン・キホーテプロデュースの「ピカソ」という雑貨店があります。

小さいスーパーなので、近所に住む方以外は使わないでしょう。

 

首都高速北側に、「玉川上水第三公園」があります。

横に広い公園ですが、犬の散歩程度の公園です。

 

駅徒歩15分の位置に「杉並区立下高井戸おおぞら公園」があります。

 

こちらの公園は広くて休日ランニングしたり、こどもと遊んだり十分できそうです。

こういった公園が近くにあるのはかなりポイント高いです。

 

南口

先ほどの商店街ですが、線路を超えると日大通りと名称を変えます。

名前の通り、徒歩15分の位置に日本大学文理学部があります。

 

日大通りに東武ストアがありますが、ちょっとしたスーパーがある程度です。

 

交通・利便性

下高井戸は京王線東急世田谷線が走ります。

○京王線

京王線より

残念ながら京王線は快速と各駅停車しか停まりません

隣の「桜上水」は急行も止まります。

また、明大前で京王井の頭線に乗り換えも可能です。

 

○東急世田谷線

東急世田谷線より

東急世田谷線はほぼ使う機会がなさそうです。

三軒茶屋で田園都市線に乗り換え可能で、二子玉川や中央林間などへ行けますが、ほぼ用事はないでしょう。

 

○京王線で

下高井戸から新宿まで9分

      渋谷まで13分

○東急世田谷線で

下高井戸から三軒茶屋まで18分

      中央林間まで乗り換え1回で約60分

 

住みやすさ

ホームズより

 

新宿に近いこともあり、交通の利便性は高い。治安も良いみたい。

店舗が全体的に少な目で、買い物は新宿まで出る必要がある様子。

自然が少なく、公園も少ないため子育ては微妙そう。

どちらかというと単身向けかも

 

悪い口コミとして

・道路がせまく、歩きづらい。一方通行も多い。

・開かずの間の踏切がある。

・住宅街が多く、夜は暗い。スーパーも駅から離れるとほぼない。

・朝の通勤時はかなり混雑する

 

どうやら開かずの踏切があるなど、不安点もありますが、どうやら下高井戸駅の高架化がすでに始まっているらしい。

世田谷区ホームページ

どうやら笹塚~仙川駅間で京王線連続立体交差事業が徐々に始まってます

これが完成すれば、京王線人気も出てくるかも。

 

家賃

SUUMOより

 

家賃相場としては、比較的お手頃感があります。

桜上水駅が急行が停まるのに下高井戸駅と同程度の家賃水準なので、桜上水駅も意外と穴場かもしれません。

 

マンション・土地価格

マンション相場

ホームズより

 

中古の相場としては70~80万/ml2取ったところが相場。

近年、下高井戸が注目されているためか、桜上水と比べるとやはり高め。

 

土地相場

SUUMOより

 

最近だと東急世田谷線の松原駅周囲の戸建て物件をよく見かけます。

明大前はマンション価格も土地価格も高く、手が出せませんが、下高井戸は手が届く微妙な範囲にありますね。

また、戸建て検討なら桜上水と八幡山は結構穴場かもしれません。

 

ハザードマップ・地盤

ハザードマップ

下高井戸は杉並区と世田谷区の境にあり、それぞれの区がハザードマップを出していますが、見にくいです。

今回は国土地理院の「重ねるハザードマップ」を参照。

国土地理院より

下高井戸駅~桜上水駅にかけては浸水リスクは少ないですね。

駅北部に神田川が流れますので、神田川周囲さえ避ければ基本問題ないでしょう

東急世田谷線の松原、山下駅周囲は浸水リスクは中程度ありそうで、ちょっと注意が必要。

 

地盤

地盤も東急世田谷線沿いと神田川周囲を避ければ問題なし

オレンジが台地エリア。

 

まとめ

・近年ちょっとした人気エリア

・駅周囲は発展途上だが、京王線高架計画で今後の発展に期待

・土地相場は高くもなく、安くもなく。

・首都高速に近いが、道が狭く車持ちは微妙。

・ハザードマップ的には安心

 

下高井戸は、街づくりとしてはやや中途半端ですが、金銭的には比較的お手頃感はあります。

賃貸住まいならありですが、住まい購入を考えた場合はとなり駅の「桜上水」の方が気になります。

おおぞら公園もあり、子育てと金銭面を考えると現実的な移住先かもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次