2024年(第36回)整形外科専門医試験解答【問76-100】

問 76 骨粗鬆性椎体骨折について正しいのはどれか.2つ選べ.
a 骨折部位から離れた部位にも疼痛が生じる.
b 骨密度が正常であれば薬物治療は必要でない.
c 椎体圧壊を防ぐためにベッド上安静が必要である.
d 硬性装具が軟性装具よりも疼痛改善に有効である.
e 椎体変形治癒に伴う後弯化は生命予後に影響する.

解答:a,e
ChatGptの解答:a,e
解説;d;あんま関係ない。ちなみに圧壊の進行程度とも関係ない。e;呼吸やADLにも影響するので


問 77 反復性肩関節脱臼について正しいのはどれか.2つ選べ.
a 若年者に多い.
b 後方脱臼が最も多い.
c 非外傷性不安定症に分類される.
d 神経の合併損傷は腋窩神経が最も多い.
e 保存療法は80%以上の症例に有効である.

解答:a,d
ChatGptの解答:a,d
解説;e;10代とかだと再脱臼率80%近いので

問 78 鎖骨骨折について誤っているのはどれか.2つ選べ.
a 外固定は低年齢児ほど短くてすむ.
b 直達外力によって受傷する例が多い.
c 約80%が鎖骨中央3分の1の部位で発生する.
d 近位骨片は下方へ,遠位骨片は上方へ転位する.
e 幼児では第3骨片があっても保存治療が基本である.

解答:b,d
ChatGptの解答:b,d
解説;特になし。

問 79 小児上腕骨顆上骨折で手術適応がないのはどれか.
a 回旋転位がある.
b fat pad sign がある.
c Pucker sign がある.
d 正中神経麻痺がある.
e 橈骨動脈の拍動が消失している.

解答:b
ChatGptの解答:b
解説;c;pucker sign=折れた骨片の角が皮下組織に引っかかり、皮膚の表面に陥凹を認める。名称知らんかった。


問 80 24歳の男性.柔道試合中に左母指を強く捻った.母指基部の腫脹と変形,疼痛がある.
左母指単純X線側面像と3D-CTを示す.骨折転位はどの筋の作用によるか.


a 短母指伸筋
b 短母指屈筋
c 長母指伸筋
d 短母指外転筋
e 長母指外転筋

解答:e
(ChatGptの解答:e)
解説;ベネット骨折。
d;正中神経支配、起始は舟状骨結節と屈筋支帯、停止は種子骨。e;橈骨神経支配、停止は中手骨基部


問 81 21歳の男性.ラグビーの試合で左足関節を捻り,歩行ができないため来院した.これまでに同様の外傷経験は
ない.両足関節単純X線正面像を示す.もっとも考えられる損傷靱帯はどれか.2つ選べ.


a 二分靱帯
b 三角靱帯
c 踵腓靱帯
d 前距腓靱帯
e 遠位脛腓靱帯

解答:b,e
(ChatGptの解答:c,d)
解説;b;足関節内果にある靭帯で前脛距部、脛舟部、脛踵部、後脛距部の4つから構成される。c,d;よく損傷するやつ。


問 82 37歳の男性.車を運転中に塀に衝突し受傷した.受傷時の骨盤単純X線正面像を示す.誤っているのはどれ
か.

a 可及的早期に整復する.
b Pipkin分類 type Ⅳである.
c 同側の膝関節MRI検査を行う.
d 徒手整復できない場合は観血的に整復する.
e 整復法は股・膝関節を0°伸展位で牽引する.

解答:e
(ChatGptの解答:e)
解説;b;pipkin分類Ⅳ=Ⅰ+Ⅱ+臼蓋脱臼(下図)


問 83 大腿骨頚部骨折の治療として人工骨頭置換術より人工股関節置換術が推奨されるのはどれか.2つ選べ.
a Garden stage Ⅳ例
b 骨粗鬆症が重度な例
c 若年で活動性が高い例
d 関節症変化を認める例
e パーキンソン病合併例

解答:c,d
ChatGptの解答:c,d
解説;c;central migrationしてしまう。e;脱臼しやすい


問 84 20歳の男性.自動二輪車に乗車中に車に追突し受傷した.受傷時の右足関節単純X線正面像,側面像を示す.
誤っているのはどれか.3つ選べ.


a 距骨は体部で骨折している.
b Hawkins 分類 type Ⅲである.
c Chopart 関節は脱臼している.
d 解剖学的整復内固定術を行う.
e 経過中にHawkins signが認められれば骨癒合と判断できる.

解答:b,c,e
(ChatGptの解答:a,b,c)
解説;b;hawkins分類=I型: 転位のない骨折. II型: 距骨下関節の脱臼骨折. Ⅲ型: 距骨下関節と距腿関節の脱臼骨折. IV型: 距骨下関節, 距腿関節と距舟関節の脱臼骨折、e:Hawkins sign=足関節正面Xpで距骨滑車部の軟骨下骨に骨萎縮を認めるもの。受傷後4-6週でこのサインがない場合は距骨体部の阻血性骨壊死と考えていい(ぶっちゃけ知らんかった)。


問 85 骨盤裂離骨折を生じる部位と原因筋の組合せで正しいのはどれか.2つ選べ.
a 上前腸骨棘 ———— 半腱様筋
b 上前腸骨棘 ———— 大殿筋
c 下前腸骨棘 ———– 大腿直筋
d 坐骨結節 ————— 縫工筋
e 坐骨結節 ————— 大腿二頭筋

解答:c,e
ChatGptの解答:c,e
解説;特になし

問 86 56歳の女性.階段から転落し受傷した.直後より母指から中指掌側の感覚障害が出現した.
左肘関節単純X線正面像,側面像を示す.麻痺が出現しない筋はどれか.2つ選べ.


a 長母指屈筋
b 短母指外転筋
c 長母指外転筋
d 示指深指屈筋
e 固有示指伸筋

解答:c,e
(ChatGptの解答:c,e)
解説;c,eは橈骨神経支配。ほかは正中神経支配


問 87 51歳の男性.3か月前に右手で箸が使いづらいことを自覚し,持続するため受診した.
右第1背側骨間筋は萎縮し,環指と小指に鉤爪変形を認めた.右手関節尺側に圧痛がある.
右手関節MRI T2*強調脂肪抑制横断像および冠状断像を示す.正しいのはどれか.

a 感覚障害を認めない.
b 小指の屈曲障害がある.
c Phalen 徴候陽性である.
d 尺骨神経終末潜時が遅延している.
e 手根管内にガングリオンが発生している.

解答:d
(ChatGptの解答:d)
解説;Guyon菅症候群

問 88 24 歳の男性.右投左打の野球選手.半年前よりバットのグリップエンドがあたる右小指球部痛と尺側指の冷感
が継続している.バッティングにより症状は増悪する.右手の血管造影像を示す.本例の検査法として適切なのはどれ
か.

a Kempテスト
b Allenテスト
c Apleyテスト
d Barlowテスト
e O’Brienテスト

解答:b
(ChatGptの解答:b)
解説;c:半月板損傷でうつぶせにして膝をぐりぐりするやつ、d;先天性股関節脱臼で開排位から股関節を閉じていくときに骨頭が臼蓋からはずれる感じがするやつ、e:肩のSLAP損傷の検査で抜刀術みたいなポーズさせるやつ


問 89 投球動作で後上方インピンジメントが発生する相はどれか.
a ワインドアップ期
b コッキング期
c 加速期
d 減速期
e フォロースルー期

解答:b
ChatGptの解答:b
解説;b;関節内インピンジメント、瞼板損傷、関節唇損傷などを起こすタイミング、e;後方関節唇損傷などのいわゆるベネット損傷を起こす

問 90 36歳の男性.サッカーの試合中に左股関節痛が出現し受診した.Anterior impingement signが陽性で股関節屈
曲内旋角度の低下を認めた.
X線計測ではCE角30°,α角62°,head-neck offset ratio 0.11であった.
左股関節単純X線正面像および側面像を示す.正しいのはどれか.2つ選べ.

a herniation pitを認める.
b 変形性股関節症発生の危険性がある.
c 寛骨臼前縁の骨性被覆過剰が原因である.
d acetabular roof obliquity(ARO)が 0°以下である.
e 大腿骨頭から骨頭頚部移行部前方の骨性膨隆とoffsetの減少が原因である.

解答:b,e
(ChatGptの解答:b,e)
解説;いわるゆFAIのCam type。
a;骨頭頚部移行部から頚部の前外側に生じる硬化像で囲まれた小円形の骨透亮像
c;pincer typeではない
d;AROは臼蓋底を通る水平線と臼蓋外側縁と臼蓋底を結んだ線とのなす角度で、0°以下で過形成とする。pincer typeの診断


問 91 左膝MRI(左:T2強調矢状断像,中央:T2強調冠状断像,右:脂肪抑制T2強調矢状断像)を示す.本疾患につ
いて誤っているのはどれか.2つ選べ.

a 膝内反位での非接触型損傷が多い.
b 放置すると経時的に内側半月板損傷が増加する.
c 膝関節後外側支持機構の合併損傷を高頻度に生じる.
d 大腿骨外側顆に骨挫傷を生じる.
e 半月板縫合術を行う.

解答:a,c
(ChatGptの解答:a,e)
解説;ACL損傷。c:内側


問 92 15 歳の男子.右膝痛と弾発現象を主訴に受診した.保存療法に抵抗性であり,手術治療を行った.初診時右膝
MRI (プロトン密度強調像:左冠状断像,右矢状断像)および右膝関節鏡所見を示す.誤っているのはどれか.2つ選べ.

a 不完全型外側円板状半月である.
b 半月板実質に変性を認める.
c 形成的部分切除術の適応である.
d 辺縁部に断裂を認めた場合は広範囲に部分切除する.
e 術後には離断性骨軟骨炎発生に注意する.

解答:a,d
(ChatGptの解答:d,e)
解説;a:完全、d;切除は最小限


問 93 左足単純X線斜位像を示す.この骨折について正しいのはどれか.

a 若木骨折である.
b 手術は原則として行わない.
c スポーツ選手に起こりやすい.
d 骨吸収抑制剤使用は危険因子の1つである.
e ジャンプからの着地の際に足部をひねって受傷する.

解答:c
(ChatGptの解答:c)
解説;jones 骨折。


問 94 48歳の男性.高所より転落し第3頚髄高位の脊髄損傷(非骨傷性損傷)と診断された.受傷直後ASIA機能障害尺
度はBであり自己骨髄由来間葉系幹細胞を用いた再生医療が実施された.現在(受傷後2か月)の頚椎MRI T1強調矢状断
像(a)およびT2強調矢状断像(b)を示す.上肢機能はワイピング課題が軽介助で実施可能だがペグ操作課題は困難である.下肢機能は膝継手をロックした長下肢装具(KAFO)を右側のみに装用し30 m歩行が可能な状態である.現時点でのリハビリテーション処方として適切なのはどれか.2つ選べ.

a ベッド上での実施にとどめた四肢関節可動域拡大訓練
b 座位での手指巧緻機能訓練
c 車椅子移乗訓練
d 膝継手をロックした両側KAFOによる起立訓練
e 膝継手のロックを解除した右側KAFOによる歩行訓練

解答:b,e
(ChatGptの解答:b,c)
解説;特になし


問 95 82歳の女性.左股人工関節の感染に対して約1年前にインプラントを抜去し,以後,洗浄掻爬,抗菌薬充填ハ
イドロキシアパタイトブロックの留置と入れ替えを繰り返してきた.感染制御には至らず,腎機能の悪化を認めている.現在は腎保護のために変更した抗菌剤を含有するセメントビーズが留置されている.股関節単純 X 線正面像を示す.血液所見はHb 8.1 g/dl,白血球3600 /μl,血小板12.7×104 /μl,アルブミン2.0 g/dl,クレアチニン0.92 mg/dl,CRP 1.89mg/dl である.現時点でのリハビリテーション処方として適切なのはどれか.

a ベッド上での両股関節可動域拡大訓練
b サイクルエルゴメーターによる有酸素訓練
c ティルトテーブル(傾斜台)を用いた片側起立訓練
d サイドランジによる筋力増強訓練
e スクワットによる筋力増強訓練

解答:c
(ChatGptの解答:a)
解説;特になし


問 96 51歳の女性.びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)の診断にて薬物治療を受けている.全身のリンパ節腫
大に加え,頚胸椎と脊髄硬膜外に占拠病変を,左腸骨に溶骨性病変を認めた.頚椎MRI T2強調矢状断像(a),T2強調水
平断像(b)および骨盤 CT 水平断像(c),冠状断像(d)を示す.現在は右手掌の感覚障害および軽度の握力低下以外には神経学的所見を認めず,下肢筋力,腱反射および筋緊張も正常である.現時点でのリハビリテーション処方として適切なのはどれか.

a ベッド上での筋力増強訓練
b 座位訓練
c 車椅子移乗訓練
d 起立訓練
e 歩行訓練

解答:e
(ChatGptの解答:b)
解説;特になし


問 97 図は短下肢装具(AFO)装用時のアライメントを示す.

aは通常の立位,bは足関節を底屈位としたAFO装用時,
c は足関節を背屈位としたAFO装用時,d,eはそれぞれ踵を補高したAFO装用時のアライメントである.膝関節にお
いて最も強い伸展モーメントが働くのはどれか.

解答:b
(ChatGptの解答:c)
解説;特になし


問 98 大腿切断後大腿義足を処方された患者について,立脚相中期では図のように義足側に傾く歩容を呈する.本症例
に見られるダイナミックアライメントの原因として誤っているのはどれか.2つ選べ.

a 義足長が長すぎる.
b 会陰部に不快感がある.
c ソケットが内転位になっている.
d 右股関節の外転筋力が不足している.
e ソケット外壁の支持力が不足している.

解答:a,c
(ChatGptの解答:c,e)
解説;特になし


問 99 保険診療について正しいのはどれか.2つ選べ.
a 健康保険の診療に従事する医師は保険医でなければならない.
b 自動車事故による外傷の治療を保険診療で行うことはできない.
c 手指靱帯損傷に対するテーピング処置は,絆創膏固定術(J001-2)を算定する.
d 治療用装具の装着(適合)の確認は,保険医と義肢装具士の立ち合いのもとに行う.
e 上腕骨顆上骨折に対するギプス固定は,四肢ギプス固定「半肢」(J122-3)を算定する.

解答:a,d
ChatGptの解答:a,c
解説;c;J001-2 絆創膏固定術 500点は算定できる傷病名が限られていて「足関節捻挫」と「膝関節靱帯損傷」。指の場合は何で算定するんですかね。


問 100 人を対象とする医学系研究において,研究目的で行った場合に「侵襲」とみなされるのはどれか.3つ選べ.
a 握力測定
b 血液検査
c 汗の採取
d 単純X線検査
e 心的外傷に触れる質問

解答:b,d,e
ChatGptの解答:b,d,e
解説;特になし

あざらし

正答率は8/9!!画像問題も含めた正答率は15/25!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次